タグ:早稲田大学
2014-02-05

フロントランナー

環境浄化とリサイクルを革新する
古くて新しい「選鉱」技術

早稲田大学創造理工学部 准教授 所 千晴

さまざまな電化製品に満ち溢れ、世界中の人とのコミュニケーションまで容易になった現代社会。しかし、文明の発達は環境への負荷を伴います。また、近年はレアアースなど限られた資源の有効活用も問題となってきました。早稲田大学の所先生は、世界が抱える、この2つの難問の解決に取り組んでいます。武器は「ミネラルプロセッシング」。日本語では「選鉱」と呼ばれ、鉱山に関わる古い技術ですが、21世紀になったいま、再び脚光を浴びるようになってきました。それを使えば何が実現できるのか、どのように私たちの社会を変えるというのでしょう。

2012-11-01

「超教養講座」アーカイブ

最新 恐竜学~恐竜研究の最前線を見てみよう

早稲田大学国際教養学部 教授 平山 廉

大きくて、強くて、陸上世界を支配していた恐竜。しかし、いまから6500万年前に突然、絶滅してしまいました……。そんなミステリアスなところが恐竜の魅力なのかもしれません。本講義では、恐竜の「何がわかり」「何が謎のままなのか」など、恐竜研究の最前線を解説します。とくに、注目は私たちの常識とは異なる研究や発見が近年、多数なされていること。恐竜の多くは羽根が生えていたなど、びっくりするような研究成果を紹介します。